ブログ

4/12ページ

緑地の環境効果

  • 2021.08.28

お盆の頃とはうってかわり、また8月初めの頃のような暑い日が続いています。 お盆休み明けから剪定作業が続いています。 作業着のまま水に飛び込んだような程の汗のかき方は尋常ではありません💦 熱中症には気を付けないと… 作業で木の下に入ると木陰になっていることで陽が遮られそよ風がとても心地良いです。 夏季の暑さに対して樹木が果たす湿度温度調整効果は大きなものです。 東京にある新宿御苑は、その豊かな森によ […]

夏…終わり?

  • 2021.08.14

今週は11日水曜日までは夏の暑さを感じましたが、12日からは台風の影響で曇り空〜雨、気温も一気に下がり夜は肌寒いくらいです。 現場作業は雨天の影響で無くなりましたが、12日〜13日は打合せやお客様先をまわり結局今日からお盆休みです。 今日はコロナワクチン接種1回目でした。 宮城県の感染者が急増していますね… これ以上感染拡大しなければいいのですが…心配です。 画像は年間維持管理(年2回の作業)を請 […]

生垣 表と裏

  • 2021.08.07

8月第1週の仙台は猛暑! 4日、5日の二日間の予定だった泉区寺岡のお宅の剪定作業は暑さの影響で半日多くかかってしまいました。 南側と東側のカイヅカイブキの生垣は、しばらく剪定されていない状況。 東側は隣家の車庫にはみ出していて、大胆に切ってほしいとのご要望でした。 作業を始めてからフェンスがある事に気づいたくらい車庫に枝葉がはみ出していて古葉が堆積していました。 車庫にはみ出している枝は全部切除し […]

暑中お見舞申し上げます

  • 2021.08.01

暑い日が続きますね… 先週、7月最終週は台風の影響で多少仕事に支障がありましたがどうにか予定通りに終える事ができました。 コロナ感染者の急増、異常な猛暑…オリンピックの熱戦に歓喜したいところですが、緊急事態宣言に伴い医療が逼迫しそうな状況においてなんとも複雑な心境です。 アナベルが終わり、代わってライムライトが咲き始めました。 女郎花(オミナエシ)も一緒に咲き夏の花模様に! 夏空のもとに見える七ツ […]

乾杯

  • 2021.07.24

  一昨年の春にお客様先に植えた四季咲きのバラ、日本で作出されたそうです。 ビロード調の濃赤色の大輪花を次々と咲かせているこのバラの名前は「乾杯」!赤いバラはよく目立ちますが名前にもかなり特色があって一度聞いたら忘れられないバラとなっています。 そんなバラのすぐそばには羽化したばかりの蝉がいました。 🎵ひまわり〜夕立〜蝉の声🎶 「夏休み」ですね〜  

イチジクの実

  • 2021.07.18

東北地方が梅雨明けしましたね。 昨年は7月末あたりまで雨に降られたと記憶しているので、今年はかなり早い梅雨明けです。 先月お客様先に植えたイチジクの苗木に実がしっかりと付いていました。 私が子供の頃はイチジクを植えているうちが多く、熟した頃に生食したものです。 今ではあまり食べることがなくなった甘く煮たイチジクは祖母の思い出… 観葉植物のガジュマル(原産地:東南アジア)はイチジクと同じクワ科の植物 […]

樹木の保水力

  • 2021.07.10

7月になったと思ったらあっという間に10日! 雨天の影響で、今週も剪定作業は予定通りとはいかず…梅雨時なので仕方ないですね。画像は日差しに当たった今朝の樹木。まだ雨粒が葉上に溜まっています。 一昨日の木曜日は10時過ぎには雨が上がったので作業に向かいました。 雨が降っていなくても、それまでに降った雨粒が樹木の葉にはたっぷりと溜まっていました。 少しの作業で作業服が濡れてグッショリ… 1本の植木だけ […]

地面に陽がさすようになりました!

  • 2021.06.30

6月も終わりですね。 今のところ雨天による仕事への支障はそれほどありませんが、明日以降はどうなることやら… 今日お伺いしたお宅は、庭木が生い茂り陽射しを遮っているため薄暗くなっていました。 前に剪定したのが3年位前だったとの事。 モミジやツバキ、キンモクセイは伸び放題、剪定後は地面に陽がさすようになりすっきりしました。 庭木が生い茂り枝葉が密集して見通しが悪くなると風通しも悪くなり、病害虫の温床に […]

今年も咲き始めました

  • 2021.06.19

お客様先の「サルビア・ネモローサ “カラドンナ”」、以前にもご紹介しました。 青紫の真直に直立した花は長期間に渡って楽しめ切り戻す事で更に長く楽しめる宿根草です。 周りの植物を引き立たせてくれる花。 個人的に好きな宿根草の一つです。    

ソヨゴの花

  • 2021.06.09

一つの花は小さいのですが、たくさん花が咲いているので遠目にもよく目立ちます。 風にそよぐ事から「ソヨゴ」た名前が付いたそうです。 洋風、自然風の庭によく似合います。 自然な樹形が魅力なので出来るだけ刈り込まずに活かす事で周りの樹木と溶け合わすとその良さがより引き立つ樹木です。 ■ソヨゴ モチノキ科 モチノキ属 常緑高木  

1 4 12